もふもふのねこのようなもの

ノルウェージャン推し

買ってよかったな~って思ったものたち

 

前回の記事が3月半ばくらいに書かれたものらしい。

書きたいと思ってメモしてるものがいくつかあるのに、いまいちモチベがついてこず、気づけばみんな大好きGWに突入してました。

とはいえ、まだぎりぎり4月判定なので、なんか許される気がしている(?)。

 

今回は、ねこのために買ってよかったな~と個人的に思ったものたちをまとめました。

結構ジャンルは幅広く取り扱ってますが、あえて超有名どころで誰でも知ってるものは載せてません。

例えば猫壱さんのバリバリボウルとか、ファーミネーターとか、今更そんなの紹介されなくても持ってるわい!みたいなのまとめてもね…。

なので、もしかしたら意外と知られてるかもしれないけど、そんなにTwitterとかで見かけない or みんなレビュー気になってそうなものたちを勝手にまとめました。

 

ちなみにたくさんリンク貼ってますが、アフィリエイトとかPRとかそういうのではまったくなく、ただのド素人がまとめただけなので、クリックしたからと言って私には1円たりとも入ってこないのでご安心ください(?)。

 

----------

 

お品書き

初めて見出しの機能使ったw

 

ねこのために買ったものたち

ハリオ(HARIO) グルッテ ソフト

 

公式ネットショップより

 

私のTwitterを見てくださってる方は、割とご存じの方も多いかもしれません。

あの耐熱ガラスメーカー「HARIO」さんから出ているペットブラシです。

ジャンルとしてはラバーブラシにあたります。

ソフトとハードがあり、我が家ではソフトを使っていて、最初買ったのがグレーのカラーだったのでずっとグレーを買っていたのですが、気づいたら廃番になっていたようです。ちょっと寂しい。

長毛種、短毛種ともにハードとソフト(短毛種はミディアム)があります。

お値段2,000円しないし、手軽に変える部類な気がしている。

 

元は、某猫系YouTuberの方が買った福袋に入っていたのを使っている動画を見て、良さそうかもと思って買ったものでした。

というのも、テオくん最初はブラッシングがあまり好きではなく、私も初めてのねこちゃんだったのもあり、とりあえずいろいろなブラシを買っては試してを繰り返していたのでした。

レビューで「ブラッシング嫌いな子がすりすりゴロゴロ…」みたいなのを何件か見かけて、騙されたつもりで買ってみたのですが、大当たり。

さすがに最初はすぐには慣れなかったものの、しばらくするとブラシを持つだけでブラッシングだとわかってついてくるようになりました。

おなか側をやってもゴロゴロ…膝の上でヘソ天したまま気持ちよさそうに寝てしまうことも。

我が家はこのグルッテにめちゃめちゃ救われたので、フォロワーさんでも「いまいちブラッシングさせてくれなくて…」みたいな方にはとりあえずでおすすめさせていただいてます。

 

f:id:marchen96:20240430185529j:image

きもちよさそう

 

毛質がサラサラめなリタちゃんはどちらかというと毛が取れづらい印象で、最近は他のブラシを使っていたのですが、先日久しぶりに使ったらめっちゃとれて笑っちゃった。

グルッテ、水洗いもできるし毛もすごくとれるけど、毛がめちゃくちゃ舞うのだけが唯一の欠点です…。

 

ちなみにこのブラシ、背面はカーペットやソファなどをこすると毛が集まる仕様になっているのですが、個人的な使いどころとしては、キャットタワーとバリバリボウルに使っています。

バーブラシなので全体的に柔らかくて、ポールなどのカーブしているところもフィットするのでやりやすい。

 

皆さん知ってます?

バリバリボウル、きれいに見えて、意外と毛がいっぱいついてるんですよ。

そこをこのグルッテでこすると…わさわさ集まってきます。

ただ、バリバリボウルはご存じの通り、ねこの爪を研ぐためのもので結構ざらざらしているので、やり続けるとグルッテの背面側がどんどん削れます。

 

f:id:marchen96:20240430184400j:image

だいぶブラシの背面削れてますな

 

まあでも、毎日のようにラバーブラシを使っていればブラシの先もどんどん丸くなってくるので、それで買い替える頃合いまでは使えるはず。

私は週1でキャットタワーとバリバリボウルをグルッテでこすってきれいにしていましたが、大体年1くらいで買い替えて間に合ってました。

 

ブラッシングが嫌いなねこちゃんがいる方にはぜひ試していただきたい商品です。

 

ごっそり毛が取れるブラシ

 

正直なところ、このブラシの正式名称がいまいちわからない。

私が買った楽天のショップも特段名前が書かれておらず、買ったときにパッケージも捨ててしまった。

ただ英語のパッケージだったので、海外産のものらしいことは確か。

 

このブログを読んでくださってる方はたぶん猫飼ってる方が多いかと思うのですが、皆さん高確率でファーミネーターお持ちですよね?

特に長毛種のねこちゃんは必須だと思うのですが、確かに毛はたくさん取れるんだけど、我が家ではリタちゃんがあまりファーミネーターが好きではなく、何か他にいいものはないか探していました。

そんな時、どこで見かけたか…楽天内のおすすめだったか、インスタの広告だったかは忘れましたが、急に出てきたのがこのブラシ。

私はジェネリックファーミネータと呼んでいます。

長いので、以下ジェネファミと呼ばせていただきます。

 

パッと見ちょっと強めのルックス、クワのような感じもするし、なんか怖そう…。

本当に安全なのこれ?なんか怪しい…って最初は思ったんですが、レビューがなかなかよさげ。

まあでもレビューって正直、いくらでもサクラによって偽物書けるしな…と思っていたんですが、お値段がなんと1,000円しない!!

は~ん、そんならまあ、最悪ハズレでもケガさえしなければそこまで痛手じゃないし買ってみるか~と思って買ったらこれがかなり当たり。

本当に毛がわっさり取れる…レビュー嘘じゃなかった…

ただ、ねこの毛質によっては、ちょっとひっかかりすい子も出てくるかな?って印象はあります。

さらさらよりふわふわの毛質の子の方がひっかかりやすいイメージです。

 

個人的にファーミネーターに対する不満点がいくつかあったんですが、それらがほぼ解消された感じなので、比較してみたいと思います。

 

①ブラシ自体のお手入れ

ファーミネーターってブラシ自体のお手入れ方法、水洗いOKって明記されてましたっけ…?(うち普通に水で洗ってるけどね~って声、結構聞く…)

それがいまいちわからず、かつあの毛を取るためにスライドする板みたいなやつと金属の隙間に水が入って乾かずに錆びたりしたら嫌だな~と思って洗ったことはありませんでした。

あと我が家の子たち、月に1回シャンプーしているのである程度清潔かとは思うのですが、使い続けているとどうしてもあの細かいギザギザの歯の間に白い皮脂が詰まってしまう。

いつも歯ブラシではじくように落としていたけれど、それでも歯の根元の狭いところは取り切れないし、ここでも後ろの板のせいでいまいち奥まできれいにならない感じがあってもやもやしていました。

その点ジェネファミは水洗いOKの説明があり、かつ歯の隙間が結構空いているので、乾くのも早い。

変わらず皮脂がたまって、それはこすらないと落ちないので、百均で買った中栓用スティックにウタマロスプレーかハンドソープを付けて洗っています。

もしかしたら裁縫の糸とかでこそげ取るのもありかもしれない。

 

 

②歯の安全性

普通にブラッシングしている分には特に何も思わないのですが。

胸毛とか顔周りのブラッシングをしているときに、急にねこがこちらを振り向くことが結構あると思うんですが、その時にヒゲがファーミネーターの歯の間に挟まり、プチッッ……と切れてしまったことが今まで何回かありまして。

ねこのヒゲって、直接神経通っているわけじゃないけど、感覚器じゃないですか。

つまりねこにとって、とっても大事なものなんです。

あとこの、切れたときのプチッッて感覚がすごく罪悪感というか、嫌~な感じが手に残るんですよね…。

先に向かってスーっと細くなっているヒゲの中に、一本途中でぶつ切りになったヒゲが混じっているのを見るたびに、とても悲しい気持ちになります。

今のところ、そういった事故が起きそうな気配もないので、ものすごく助かっています。

 

③値段

先ほども書きましたが、ジェネファミの値段は1,000円しません。

一方ファーミネーターは5,000円ほど。

必需品だから買うけど、気軽に買える値段って感じではないですよね。

…そもそも私がファーミネーターを使っていた時は、7,000~8,000円くらいしていたイメージだったんですが、いつの間にか値下がりしてたんですね…?リニューアルに伴ってとかなのかな?

そろそろ長いこと使ってるし、一回買い替えようかなみたいなのが気軽にできるのはいいところだと思います。

 

…とまあ、こんな感じでしょうか。

ただ別にファーミネーター自体を否定する気は一切なくて、あの商品もきちんと技術で特許を取っていて、これだけたくさんの人たちが使っているので、「ファーミネーターの方が明らかにいい!」って方もいると思います。

ただまあ、こういうのもあったよ、意外と使えるいい商品だよっていう感じでとらえていただければ。

 

私が買ったショップ以外でも結構いろいろ取り扱いはあるし、なんなら見た目も色もバリエーションが豊富なので、もし購入する際には一応それっぽいものを調べてみるといいかもしれない。

ただショップによってはなんかうさんくさかったりするので気を付けてくださいませ。

全体的なレビューと値段で見て私が買ったショップ貼っときます。

 

私は青が好きなのと、握りやすそうだからという理由でグリップ式のを買いましたが、かわいいのもあります。

 

Homerunpet Drybo Plus

 

Amazon公式ショップより

 

最近はフォロワーさんでも使っている方を数人見かけます。

皆さんご存じの通り、ねこってシャンプーがとても大変なんです。

でも、シャンプーの時は正直びびってあまり動かないんだけど、それに付随する作業であるドライヤーのときは本当にえらい暴れるので、二人がかりでも大変。

特におなか側は毛玉できやすいし、乾きづらいし、乾いてないとおなか冷えちゃってまずいのでしっかり乾かしたいんだけど、ねこは体が柔らかいので身をよじってすぐおなかを隠してしまう。

でも乾かしたいしな~って半ば無理やり押さえつけるのもねこにとってストレスだし、人間側も大変だし、特に我が家は長毛×3匹なので時間も体力もごっそり持っていかれる…。

そのため、「ドライヤーハウスほしいよね~」みたいな話は、結構前からしていました。

ただやっぱり安い買い物ではないし、使っていないときの置き場もどうしようと悩んでなかなか購入には至っていませんでした。

 

ある時、結構大きめのヨドバシの店舗に行ったとき、ドライヤーハウスが置かれていました。

現物を見るのはこれが初めてで、サイズ感や仕様にふんふんなるほど…と言いながらいろいろ見て、パンフレットをもらって帰ってきて、2か月くらいして。

買うか!って店舗に行ったらもう置かれておらず、あれ~!?となって、結局はAmazonで買ったんですが、あまりにもよすぎて、もっと早く買うべきだった…と思っています。

 

3匹を1日で全員終わらせるとなると、ほぼ1日がかり。

人間のやる気がなくならないうちにと連続でやると、終わった後は疲労感がすごくてまったく動けません。

特に夏は脱衣所でドライヤーを浴び続けるので、人間の顔は真っ赤になり、体力の消耗も激しい…。

夕飯作る元気なくて、だいたいねこのシャンプーの日はピザ頼んでましたw

 

でも、このドライボプラスがあれば!

1匹シャンプーしてドライヤーハウスに入れて、何かあったら困るから近くにはいますが、マンガ読んだり、調べものしたりしながら休憩時間が取れる…!!

たまに横にある窓から手を入れて撫でてあげたり、ブラシを入れて毛並みを整えてあげたり…。

下からも風が出るので、おなか側もしっかり乾いてくれます。

 

買ったのが2023年の年末だったので、まだ夏の使用経験はありませんが、冬なら快適乾燥モードにして1時間くらいでしょうか。

乾燥が終わったら次のねこちゃんのシャンプーへ…そしてまた乾燥しつつ休憩…という感じで、これを使い始めてからは、終わってからも何かをしようという気持ちがわいてくるくらい元気!!

 

とにかく早く乾かすために風量強め、温度もやや高め?な快速乾燥モードと、少し風量と温度を抑えた快適乾燥モードがありますが、我が家は今のところ快適乾燥モードばかり使っています。

もちろんこのモードは固定ではなく、風量や温度、時間など好きに調節可能なので、ねこちゃんに合わせて運転中でもいじることができます。

また、使用中の誤操作などで設定が変わってしまわないように、ロックをかけることも可能なので、他のねこちゃんが使用中に箱の上に乗ってしまっても、勝手に操作されることもありません。

 

我が家ではテオリタは割と普通に毛づくろいしつつ、「早くだしてよ~」といった感じでたまに鳴きますが、クレくんだけはどうしても出してほしいみたいで扉を無限にカチャカチャ掻いています。

ここは正直個体差かなあ、どんな反応するのかは使ってみないとわからないですね。

 

 

ちなみにお手入れも簡単で、終わってから箱の中にあるフィルターのところに集まった毛を手で集めて捨てるだけ。

絡まったりとかもなくて、スーっと集められるので、めちゃくちゃ快適です。

 

大型猫種は9.5㎏まで、小型犬種は8.0㎏まで対応しているそうです。

9.5㎏ってなると、結構使える子多そうな。

 

我が家では初めて使う前に、物自体に慣れさせようと思ってサイドの窓を外した状態でリビングに置いていたのですが、追いかけられてるリタちゃんの避難場所になったり、遊んだりかまったりしてほしいねこちゃんが上に乗るお立ち台になったりしていました。

元からドライヤー使用してない時用に中に入れるクッションがついているので、居心地いいみたい。

置き場所もないし、気に入ってるみたいなので、ずっとリビングに置かれていますw

 

 

ねこのために買ったわけじゃないけど、結果的に買ってよかったものたち

SANKA froq フラップボックス

 

フラップボックス…?と思われる方もいるかもしれないんですけど、これです。

 

Amazon公式ショップより

 

元々は洋服を入れるために使っていました。

ある時、家の模様替えをして、そのついでにチェストを購入したため、このボックスの中身をチェストに移していたのですが、ふと振り返ると空になったボックスにねこちゃんが入っていました。

一応ふたは何段階かで開閉の角度を決めて止めておくことができるのですが、万が一ねこが入っている状態でしまって閉じ込められたりしたら大変なので、天板部分はそのままで前部分だけ取り外してリビングの棚の上に置いています。

入口下のカーブの部分がいい感じなのか、ずーっとテオくんのお気に入りです。

そしてクレくんもこの箱が大好きで、取り合いはしていませんが、基本的に誰かが常に入っている感じになっています。

 

f:id:marchen96:20240430184655j:image

使おうとしたらすでに先客がいてしょんぼり

 

ちなみに今回は我が家で使っている商品のリンクを貼っておきますが、最近こういった収納ボックスは百均(600円くらいするけど)や、ニトリIKEAなどいろんなところで売られていますので、意外と手に入りやすいかと思います。

あと我が家のはカラーがオールブラックなんだけど、Amazonではオールブラックのやつはなくなってました。

 

 

VÄNKRETS ヴェンクレッツ

 

この名前の感じ、見たことあるぞ…!

 

 

そう、IKEAです。

私のTwitterを見ている方はこの商品を見たことがある方が多いと思います。

実はこれ、キッズ用の用品なんですよね。

商品の説明欄にも「お子さまが座って本を読むときは腰を心地よくサポートします。リラックスするときは頭の下に入れると快適です」って書いてある。

本当は旦那が昼寝用?だかで買って、ベッドの壁側に置いておいたら、テオくんがやたら気に入ってしまい、毎日この上で寝ています。

冗談抜きで毎日です。寝ない日はないレベルでお気に入りです。

 

f:id:marchen96:20240430184849j:image

たまにクッションと壁の隙間に挟まってわたわたしている

 

何とも言えないバナナ柄…地味にクセになる…。

www.ikea.com

 

ちなみに柄が違うだけかと思いきやメーカーも違うらしい商品も他にあるので、一応リンク貼っておきます。

www.ikea.com

 

これだけカバーがもこもこしてるっぽい。

これからの時期には少し暑いかも。

ちなみにこの3点は全部値段同じです。

www.ikea.com

 

Dyson V12 Detect Slim Complete

 

え、ダイソンの掃除機?って思われるかもしれないんですが、まあ私の話を聞いてください。

まず一個、今回挙げているこの型番のものは2022年モデルなので、全く同じものはもう売っていません。

それだけご了承のうえで、読んでくださいませ。

 

元はと言えば、それまで使っていたダイソンの掃除機がなんか変な壊れ方したのが原因でした。

特定のヘッドでだけエラーが出る、でもヘッドには何も起きていない…。

数年使っていたのもあるし、前のアパートならよかったけど、今の3階建ての家でこれを持って掃除するにはとても重く、特に階段はこまめに掃除機を持ち上げなきゃならないので苦痛でした。

そのため軽いものを買いたいと思っていたのですが、ねこを飼っている家電が好きな友人に相談したところ、「やっぱりダイソンだよね。で、毛がやっぱり絡まるのが嫌で、いろいろな掃除機使ってみたけど、最近出たダイソンのヘッドはゴム?でできてるっぽくて、すごくいいらしい」と聞きました。

 

実際に持ってみたときの重さも確認してみたいし、大きめのヨドバシに行って実物を使ってみて、軽さと付属品に満足したのでそのまま購入しました。

ちなみにこの帰りに先述したドライヤーハウスに出会っています。

 

それでまあ、あまりにも軽くて掃除がめちゃくちゃ捗る!のはどうでもよくて。

この掃除機のねこちゃん関連ポイントを紹介します。

※この後、実際の汚い毛やホコリの写真が出ますので、ご注意ください※

 

①ホコリを可視化するグリーンの光が出るヘッド

前に使っていた掃除機にはこの機能はついていませんでした。

はえ~、なんかすごい技術もあるもんだなあ~」くらいにしか思っていなかったのですが、この機能マジでやばいです。

普通に掃除機かけてても、「なんかきれいになったのかよくわからんけど、とりあえずかけとこ」くらいの感じで今までやっていました。

 

ねこと住んでると、まあ毛が落ちるわけです。

長毛種、かつ換毛期の時期なんてもうえらいこっちゃ。

ぽわぽわしている毛の塊とかは手で拾ったりするけど、実際どれくらい床に落ちているのか、それじゃあ見ていきましょう。

 

この何の変哲もない、パッと見そこまで汚くはない階段。

 

f:id:marchen96:20240430184913j:image

 

そこにこのライト付きのヘッドを持っていくと…

 

f:id:marchen96:20240430184926j:image

 

ホラーすぎない?

 

こういうことなんです、可視化って。

この時、2日前に掃除機かけたばかりだったんですけど。

ヨドバシで実践コーナーみたいなのあったけど、明るいところだったし、正直そんなにピンときてなかったんですよね。

自分の家でいざホコリを目の前にすると怖すぎる。

この機能のおかげで、かけそびれなくなったし、きれいになったのが目に見えるので掃除機かけるモチベも上がって最高なんですが、「ちょっとあそこ汚いからあそこだけ掃除機かけよ~」って軽い気持ちで掃除機かけると、隣り合ってる床のホコリが可視化されて、「うわッ汚い!こっちも汚い!」って結局全面に掃除機をかける羽目になります。

いいことなんだろうけど、やめどきがわからなくなる。

一応ライトをオフにすることも可能だけど、オフにするメリットが今のところ見つからないのでしたことはない。

 

②Motorbar™(モーターバー)クリーナーヘッド

これが友人が言っていた、毛が絡まないヘッド。

カーペット、フローリング、畳などでも使えるらしい。

我が家ではタイルマットを敷いているところに使ったり、パワーを弱にしてカーペットの上をかけるのに使っています(布を巻き込んで止まってしまうことがあるため)。

前の掃除機の時は、パクパクローラー使ってから掃除機かけてたんですけど、その手間がいらなくなりました。

これ一つで毛がものすごく取れる上に、ヘッドに絡まずにダストボックスにめちゃくちゃたまる。

 

f:id:marchen96:20240430185018j:image

 

真ん中の濃い青のタイルマットに注目~~


f:id:marchen96:20240430185016j:image

 

掃除機を普通にかけただけで、あらキレイ!

これが本当にストレスがなくて最高…。

パクパクローラーかけながら、膝と腕を痛めることもなくなりました。

ちなみに①のヘッドもこのヘッドもオートモードで掃除機をかけてると、汚いときは勝手にパワーをあげて掃除してくれるので、とても便利。

 

このヘッドの小さい版みたいな、スクリューヘッドも付属であります。

毛が絡みづらいのは変わらず、中のブラシが円錐状になっていて面白い。

こちらは小さい分小回りが利くので、ペットベッドとかソファとかに使うといいかなと思います。

 

私が買ったのは重さとツール重視でV12 Detect Slimシリーズなんだけど、軽い分クリアビン(ダストボックス)の容量は小さいので、普段生活している2,3階の掃除機をかけただけでも実はmax容量をはるかに超えてしまいます。

ちょっと重いけど容量が大きいV15 Detectシリーズなどもあるので、もし購入の際には用途や使用面積によって選んでみてください。

 

 

以上!

今回紹介しようと思っていたものたち、6点でした。

のんびりうとうとしたり、休憩したり、テオくんのお尻トントンしながら片手でやったりしていたら6時間くらいかかってしまいました。遅筆すぎ。

さすがに文字数ほぼ10,000字…ここまで読んでくださった方はいるんだろうか…。

 

もし参考になったよって方や、今回挙げた商品について質問がある方いましたら、お気軽にTwitterで送ってください。

最初にも言ったけど、書きたいネタはたくさんあるので、モチベくん次第で次の記事が上がります。

がんばれ私のモチベくん。

 

皆様もよきGWをお過ごしくださいね。