もふもふのねこのようなもの

ノルウェージャン推し

テオくん飲み水事件

 

いや〜〜〜気づいたらまた1ヶ月経ってましたね…

月1更新のブログかな?みたいになってきました。

書こう書こうと思ってはいたんですが、やる気と時間がうまいことあわず。

はてなブログさんからも直々に「お元気ですか?前回の更新から約1ヶ月が経過しました。そろそろ次の記事を投稿してみませんか?」ってメールがきていて、「おっ、気が合うね」と思ったりしました。

 

リタちゃんのお迎え話を待ち望んでいる方が多いとは思ったのですが、時系列的にこっちの方が先かなと思って今回はこの話を取り上げます。

テオくん飲み水事件、Twitterでしばらく悩んでつぶやいていたので知ってる人は知っているのですが、割と最近フォローしてくれた人や、Twitterを見てない人は知らないんですよね。

 

本題に行く前に、ちょっと話が逸れるのですが。

飼い主共通だと思うんですが、猫の体調が悪そうだったり、不思議な行動をしていたりしたら病院に行く前にまずネットで調べると思うんです。

猫にとって病院はストレスだよな…でも素人判断で済ませるのも怖いし…いやでもこの程度で連れて行くと過保護だって笑われるかな…とかめっちゃ悩みません?

場合によっては、寝てる間に悪化するんじゃないかとか思って寝れなくなったりしませんか?私だけですか?

 

で、だいたい調べると出てくるのが、ペット保険のサイトやペット用品を扱っているサイトの記事。

でもなんか、コピペしたんか?ってくらい文章が同じで、だいたい万人にあてはまるような書き方されているものが多いので、「ここは当てはまるけど、ここは明らかに違う…」みたいなこともあると思うんです。

そんな時に個人的に一番頼りになると思っているのが、個人の方がやっているうちの子ブログ

万人向けのふわっとした書き方じゃなくて、うちの子の場合はこうでした!ってしっかり書かれていて、しかも効果があったものや分かりやすい症状だけじゃなくて、これは効かなかったとか、こんな様子も見られたとか、写真付きのものもあったりと個人のブログだからこそ書ける部分もあり、生の声を聞いている感じがするので参考にさせてもらうことが多いです。

 

このブログは結局Twitterで語りきれなかったうちの子たちの秘話なども投稿する事になりましたが、そもそも最初はこういった事件や困り事の我が家なりの対策・解決法を投稿しようと思っていたものでした。

それも先ほど述べたとおり、個人ブログにたくさん助けられたから。

そして、今回の飲み水事件もたくさん調べたけど、結局解決策自体をネット上の検索では見つけられなかったので、他にも同じく困っている方の参考になれば、という気持ちで書きます。

 

すでに1,000字超えてるね。怖いね。本題行きますね。

 

----------

 

正直いつからこの問題が発生したかはいまいち覚えてないのですが、とてもしぶとく悩まされました。

テオくんをお迎えするにあたって、先にいろんなものを揃えていたのですが、やっぱり猫グッズといえば猫壱さん!というイメージがあり、フードボウルとウォーターボウルを猫壱さんのものにしました。

最初はそうでもなかった気がするのですが、気づいたらテオくんがウォーターボウルのお水を手でちょいちょいっとしている。

まあ知り合いにも手に水をつけて飲むくせがある子がいたし、うちの子もそうなのかな〜なんて思っていました。

 

でもそれがいつの間にやらエスカレートして、お水を掻き出すようになってしまったのです。

しかもちょいちょいっと掻き出して終わりじゃなくて、中の水がなくなるまで、それどころか中の水が無くなってもずっとその仕草をするようになりました。

猫って水が嫌いなイメージだし、実際シャワーの時もめちゃくちゃ嫌がるので正直ビックリしました。

後々調べると、ノルウェージャンやサイベリアンメインクーンなど大型長毛種はなぜか割と水遊びが好きらしい。

 

しばらく見守りつつ、バスタオルの上にボウルをおいたりもしてみたけど、こうなるともう飲み水を床に置いておくことができない。

というか、置いておいても飲み水として機能してないので、そもそも置いておく必要がない。

この時期はちょうどコロナで緊急事態宣言とかも出ていてあまり外出しなかったので、人間がいない間の水の心配をすることはあまりなかったけれど、それでも定期的に「お水飲む?」って水を入れたボウルを差し出しては、少し飲んだ後に掻き出し始めたところで引っ込めるというのはなかなか骨が折れる作業だった。

なんなら飲まずに掻き出し始めることもあったので、秒で片付けることもしばしばあった。

 

猫にとって水を飲むというのはとても大切なことなので、好きなタイミングに飲めるようにしておきたい気持ちは山々だが、色々試してもどうにもならなくてずっと旦那とウンウン悩んでいた。

 

そして気づけば水を掻き出すだけじゃなく、器用に水のボウルを手で持ち上げてひっくり返すようにもなっていた。

そんなところで変に器用さを発揮するんじゃないよと思いつつ、もうここまでくるとさすがに困り果てて、Twitterの方に助けを求めました。

 

 

猫垢というものを始めた理由が、もちろんうちのかわいいネコチャンを見て欲しかったからともうひとつ、初めて飼うからいろいろな情報が欲しかったからでした。

この時はもう我が家なりに色々試してそれでもダメで、ずっと前から助けを求めたいところを我慢してたのがもう無理じゃ〜〜!!ってなってツイートしたんですが、フォロワーさんのRTもあり、FF外からもたくさんのリプライをいただきました。

(本当に助かりましたありがとうございました!!!!!)

 

 

長々だらだらと書いてしまったので上記をまとめると、

・ボウルから水を掻き出してしまう

・ボウルを倒してしまう

この2点を解決できるものを探していました。

たまに「猫が水こぼすのくらい、人間がおおらかになって許せばいいんですよw」みたいな人いたんですけど、「文章ちゃんと読んでくれ…私が困っているのはそこではないんだよ…猫が自分で飲み水を一滴残さずなくすことに困ってるんだよ…」と悶々としていました。

 

我が家で行なった策としては、

・自動給水器

・固定できる水飲み

この2点でした。

ちなみにこの時、飲み水に混ぜるデンタルケアを使用していたのであまり自動給水器は使いたくない…というのが本音だったのですが、そこはもう仕方ないと諦めました。

上記ツイートのリプ欄に貼った画像、そこそこ気に入っているのでそのまま使いますね。

 

猫壱 ウォーターボウル

まずこの時使っていた猫壱さんのウォーターボウル。

ちなみに横のくぼみに手をかけて倒そうとする行為の証拠映像がこちらになります。

いや器用すぎだろ。

なにその手練れ感。うわ濡れちゃったわだると言わんばかりのおててピピっ。

いつの間にそんなに練習積んだんですか?もしくは天賦の才能?やめて?

 

リッチェル ウィーターノズルボトル付き/ウォーターディッシュM

それなら水が表に出ていない上に、固定されているものを使えばいいのでは?となり購入。

実はボウルを倒す前、掻き出ししかしていない段階で試しに導入していた。

ノズルの先から水が出てくることはわかるみたいなんだけど、それをむしろ楽しんで手でちょんちょんするか、ディッシュに出てきた水を片っ端から掻き出してボトルを空っぽにした。なんでやねん。

全く対策にならなくて却下。

 

PETKIT CYBERTAIL

実はテオくんをお迎えする前にすでに買っていた。

なんかそのうち自動給水器の方がいいだろうし(根拠なし)切り替えるでしょ、みたいなノリだった気がする。

この頃のテオくんには約16cmという高さはまだ高く飲みづらそうだったことと、水を掻き出してしまうのは変わらないので結局却下。

 

ピュアクリスタル

適当に画像拾ってきたから透かし入っててウケる無断転載ごめんなさい

ピュアクリスタルって有名だし、高さもCYBERTAILより低いし、と思って導入。

高さのある45Lサイズのゴミ箱の間からコードを出し、ゴミ箱の隙間にバスタオルを詰めてコードを隠す形にしていたけれど、本体の後ろの1cmほど出ているところを見つけてすぐにコードを掘り当てるようになってしまった。

コードを持ち上げようとして本体を何度も浮かせていたので、いつ倒されてもおかしくない状況なのと、上記の通り飲水量が減った気がしたので結局1週間〜2週間くらいで撤去。

 

という感じで、全敗。

ここから先は、リプライでいただいたものたちを紹介します。

※自動給水器に関しては結構きていたので、いくつか抜粋して紹介しています。

 

タッパーに穴開けたやつ

100均で解決するなら安いもんだと思い、購入。

綺麗な丸になるように頑張ったけど、全く飲まず。

というのも、テオくんは多分フチ飲み派のネコチャンで、容器の奥やサイドの部分の水のキワを舐めるのが好きみたい。

そのため容器になるべく近づく必要があり、タッパーだと横がストンと垂直な上に、穴まで少し遠かったみたいで結局手が出てしまった。却下。

今でも下はキッチンで片付ける入れ物として使ってるし蓋も取ってあるけど、蓋はもういらなくないか?といつも思っている。

 

ブリングウォーター2

元は猫ではなく、犬用のもの。

今は在庫あるけど、私が悩んで調べまくっていた時期はブリングウォーター2の在庫がAmazonでも楽天でもなくて、入荷未定だった。

ブリングウォーター2の前もあるけど、持ち手のところがめちゃくちゃ洗いにくそうなのがネックなのと、犬って鼻と口が長いからいいけど猫だと飲みづらくないかな?というのがあり買わなかった。

 

アクアメビウス

メタルコードでいたずら防止になってるのはなかなかいいなと思った。

ただコードを掴んで持ち上げる…となると話はまたちょっと変わってくる。

あとカートリッジが高いのでコスパは悪いとか…。

CYBERTAILと同じくらいの高さだったのと、他にもいろんな案が来ていたのでちょっと保留。

 

セラミック系の自動給水器

[rakuten:nyanzaq:10093666:detail]

これも何個か来ていた。

要は本体が重いので、倒すことはまずできないって話なのだが、本体が重い=人間が持ち運ぶときも重いということなので、何もないようなところで突然転ぶ私にはちょっと怖いなという気持ちがあり…。

あと結局倒せなくても掻き出し行為の改善にはならないのもあって、とりあえず最終手段として考えていた。

 

風呂場に洗面器を置いてそこに水を入れる

我が家は階ごとにドアがなく、人間が出かけてる間はキッチンには入って欲しくないのですが、間取りの関係上2階にあるキッチン・洗面所・風呂場の水回りが階段のすぐ前にあり、1階にも行って欲しくない(玄関に降りられてしまう)のもあって不可能。

あと結局遊んで飲み水がなくなったら意味がないのと、もしびちゃびちゃに濡れた場合、最悪風邪ひきそうだなと思ったので却下。

 

家のいろんなところに水を置く

これ結構たくさんきていたのですが、そもそも我が家はそんなに広くないので置くスペースがとれない & 我が家のテオくんは水があればあるだけ掻き出しそうだったので却下。

 

無地の容器に変える

これ、どういうことなのかというと、猫壱さんのウォーターボウルって水が入る部分の真ん中に猫ちゃんのマークがあるんですよね。

とある方に「うちの子はこの真ん中のマークが気になって水を掻き出していたみたいでした。無地の容器に変えたらやらなくなりました」って言われたんです。

結果として、無地の茶碗に変えても掻き出す行為はやめなかったのでこれが原因ではなかったのですが、もし同じ悩みがある方は試してみる価値あるかもしれません。

 

ご飯と一緒に並べて置く

これは「ご飯と一緒に並べて置くことで、ご飯が濡れるのを嫌がって掻き出したり倒す行為をやらなくなる」というのを狙ったものなのですが、並べても余裕で掻き出してたので大ウケしてました。最強。

 

ちゃんとお水を飲めたら褒めまくる

かまってちゃんだしワンチャンあるのでは…?と思ってしばらくやってみましたが、一ミリも意味なかったです。

 

 

さあここまでかな〜〜〜〜りたくさんの案をもらいましたがなかなかピンとくるものがなく…。

フォロワーさんに「これだけたくさんの案をバッサバッサ切り捨てるテオくん、ラスボスかなんかなの?」と言われたりしましたが、ついに解決策が見つかりました!

 

それがこちら!!

[rakuten:smarttown:10042529:detail]

 

こちらの商品、実は猫垢ではなく、個人アカウントで猫飼い仲間に一度オススメしていただいていたのですが、どうせ掻き出されるだろうと思って買っていなかった商品でした。

助けてツイートした時にFF外の方からも教えていただき、そういえばと思って、これで解決すればいいなあと思って購入しました。

これはケージ等固定できる場所があることが条件ですが、我が家はケージ、キャットタワー、テレビ台、チェストが壁に横並びになっていて、テオくんがこの上を歩き回っていたり、ケージの上でくつろいでいたりということもあってケージ撤去の予定がなかったのも決め手でした。

ただいざ購入を決めたところで「…なんか値段高くない?」と思って調べたところ、もう廃盤になっていた商品でした。

私が調べた時に一番安かったのはなんとメルカリ

たまにメルカリにいる、なぜか廃盤になっているものでも同じものを安い値段で出品しているというタイプの出品者でしたが、評価がよかったのでそのまま購入しました。

開封の新品ではありましたが、なんかちょっとだけタバコくさいような感じもありました。

 

恐る恐る取り付けてみると、最初はちょいちょいしたりもありましたが、なぜか掻き出すこともなく普通に使い始め…

それまで毎日困り果てていたので、「な、なんか水掻き出さないの調子狂うな…」と旦那と言っていました。

それからもしばらく様子見していましたが、たまに深夜に興奮してバシャバシャしてる時もあれどそれも稀なことだったし、リタちゃんをお迎えしてからは興奮した時のエネルギーは全部リタちゃんに向いて、追いかけっこが捗っているみたいです。

よかったよかった(?)。

 

(2022.8.17追記)

そういや自動給水器だとコードが見つかってダメだったんじゃないの?という話だったので、今の状態を貼っときます。

f:id:marchen96:20220817144215j:image

元から後ろ側に隙間が開く(上の方に幅の狭いカウンターが元からついてる構造のため)ので、ケージの裏にワイヤーネットと細かい農業で使う防鳥ネット的なものを張ってました。

(猫ちゃん個体によっては、この細かい網を引っ張り出して食べようとする子もいるかもしれないので、気をつけてください)

ケージに給水器を固定→コードは後ろを通すことで引っ張り出せない&動かせないようになってます。

一応子猫用というのもあって、元からセット内容にコード保護チューブもついてますので、噛み噛みしちゃうんだよな〜という方でもおすすめです。

f:id:marchen96:20220817144636j:image

 

ちなみにこれだけ長いこと悩んで解決策〜とか言ってますが、昔から一番好きな水飲み場はここです。

f:id:marchen96:20220814202935j:image

浴槽の栓のところのくぼみです。

テオくんの真似してリタちゃんもここでよく飲むようになりました。

それにしてもすごい顔撮れちゃったね。

 

これだけ語ることがあって、長くなるのもわかりきっていたので、やっと重い腰を上げてあげて書き切ったところでなんと6,500字。なんで?

余計なこと書きすぎなんですよね、わかるわかる。

 

飲み水問題に悩んでいないのにここまで読んでくれた方、もしいたら大変感謝です。

いつもいつもありがとうございます。

今回も誤字脱字、質問や感想等お待ちしております。

 

良いお盆休みをお過ごしください。

熱中症には気をつけてね。

テオくんが「テオくん」になるまで

 

前回5000字を超える記事を書き、「次は小ネタでも〜」とか言っていたのですが、気づいたら、に、2ヶ月も経っていてですね…

書く内容はその時に決めていたものと変わらないのですが、なんだかだるくて筆も乗らず、ダラダラと毎日を過ごし、月1のねこちゃんシャンプーデーを迎えるたびに「もう1ヶ月経ったの?」と思っていたのですが、もう7月も半分終わりそうでどうなってるん?ってなってます。

 

そして更新してなかった6月、2日にリタちゃんが1歳に、23日にテオくんが2歳になりました。

不安なことも大変なこともありましたが、特に大きな病気とかもなく毎日元気に過ごしてくれているだけで幸せです。

これからもこの2匹を幸せにできるよう、人間頑張るからね。

ずっと元気なままそばにいてね!

 

そういえば、どうでもいいのですが、5月末に人生初めてのポケモンをやり始めまして。

それ以来、ただでさえ崩壊している生活がさらに後ろ倒しになって、寝るのは外が明るくなってきた頃で、Twitterもやばい時間にいいねとか返信きててびっくりされている方もいるかと思います、すみません。

あと最近、3日分とかまとめて確認してるといいね制限がかかるのか、途中からいいね押してもすぐに外れる(多分元から押せてない判定)のですが、TLに流れてきてる分は全部確認しています。

いつも皆様のかわいいねこちゃんの癒しをありがとうございます。助かる。

 

----------

 

今回はテオくんの名前にまつわる話をしようかと思います。

Twitterでも数回紹介しているのでご存知の方もいるかと思いますが、文字数の関係で言えてないあんなことやこんなことまで語れたらいいなと思います。

 

早速ちょっと話が脱線しますが、私は物心ついた時から絵を描くのが好きでして。

と言っても、漫画やアニメのキャラを描くというよりは、自分でオリジナルのキャラクターを生み出すタイプでした。

そしてだいたいのキャラに名前をつけていたのですが、昔は日本人っぽい感じの名前が多かったのですが、中学生になるにつれて、どちらかというと海外っぽいカタカナの名前をつけるようになりました。厨二病ってやつね。

最初は響きの良さでつけていたのですが、途中で某アーティスト(サ○ホラ)にハマったのもあり、英語以外の外国語について興味を持つ機会が増え、いろいろ調べるようになりました。

今も続けているのですが、大学生の頃に始めた某オンラインゲーム(PS○2)は、自分のキャラクターをとても自由に作れるゲームで、いろんなキャラクターを作り、名前もたくさん考える機会がありました。

これを機に、名前を考えることをとても重視するようになり、かつバリエーションが増えたように感じます。

ちなみに私の場合、だいたいキャラクターの名前をつけるときは、例えばそのキャラクターのイメージカラーを外国の言葉で表したものや、その色の宝石・鉱石、またはキャラクターのイメージにあった花言葉を持つ花(花の色や見た目も本人のイメージのもの)から名前を取ることが多いです。

 

さて、ここから本題。

ブリーダーサイトにてテオくんの写真を拝見し、お迎えに行くことが決まったのが月曜日、お迎えの日は同じ週の土曜日でした。

この期間、毎日ドキドキしていたのですが、この1週間が長いようでとても短く、毎日数時間名前について調べていました。

我が家は子供のいない夫婦2人、しかも初めてのねこちゃんですので、それはもうめちゃくちゃ頭を悩ませました。

この子にぴったりで呼びやすく、きちんと意味のある素敵な名前をつけようと、ポンコツな頭をフル稼働した上で、候補に上がったものを思い出せる限り紹介します。

 

・初めてのねこ=「1」に関する言葉

 →ワン(one、英語) …犬の鳴き声みたい

 →アン(un、フランス語)…女の子っぽいかなあ

 →ウノ(uno、イタリア語/スペイン語)…絶妙に呼びづらい

 →アインス(eins、ドイツ語)…気軽に呼ぶには少し長い

 

・なんなら「1」どころか「0」

 →ゼロ(零、日本語)…この子っぽくない

 →ヌル(null、ドイツ語/オランダ語)…エラー吐いてるみたいでヤダ

 

・「始め」「はじまりの」「最初の」

 →どうかなと思って調べたけど、全然いいのがなかったので却下

 

・この子に出会ったのは「運命」ってことでそれにまつわるもの

 →シトリン(幸運の石)…リンくんとか?なんか違うような

 

・誕生日の「6月23日」にちなんだ何か

 →タチアオイ(誕生花:「大望」「野心」「豊かな実り」「気高く威厳に満ちた美」)

   …赤っぽい花、花言葉も花自体もイメージと違う

 →6月の誕生石:ムーンストーン

   …「ルナ」は私の姪っ子の名前だし、どちらかというと女の子っぽい

  6月の誕生石:真珠

   …イメージ的に「パール」って感じじゃない

 

なーんて具合にいろいろ調べたけど、なかなかしっくりくるのがなくて。

そんなとき、先程話した某オンラインゲームのキャラクターで、ヒントになりそうなのいないかなあってなんとなーくうっすら思ったときに出てきたのが「テオドール」。

作中では他のキャラに「テオ」という相性で呼ばれており、最後闇堕ちして助かるストーリーがあるようなキャラクターでした。

別にこのキャラのことが特別好きだったわけでもないのですが、元から日本のキラキラネーム含め「名前」「名付け」というものに興味があった私は、過去にこのゲームに出てくるキャラクターの名前の意味を調べたことがあり、その時にいい意味の言葉だったような…?というのを思い出したのです。

最初調べたときは喘息などに効く薬が出てきてあれ…?となったのですが、調べ直すと

テオドール(フランス語: Théodore、ドイツ語: Theodor、オランダ語: Theodoor)は、西ヨーロッパの男性名。ギリシア語で「神の贈り物」を意味するテオドロスから派生した。

と出てきたじゃありませんか。

「これだ!!!!!!!」と思いました。

テオくんは前にも話した通り、ほぼ一目惚れの子。

「神からの贈り物」というこの言葉がしっくりきてしまって、もうこれ以外考えられなくなりました。

送ってもらった写真を見て「テオ」と脳内で呼びかけて、「あ、もうこれはテオくんだわ」と自分の中で納得していました。

 

そのうち旦那に「名前に何にするか考えた?」と聞かれ、「うーん、それはちょっと違うかなあ」と言われるんじゃないかとビクビクしながら理由とともに説明したところ、「いいんじゃない?」と一発 OKをもらってほっと胸をなでおろした記憶があります。

ビビりすぎて「本当にテオでいいの?」って聞き返したもん。

 

そうして彼はテオくんとなったわけなのですが、ここからはちょっと余談。

 

私は結構話すのが好きで猫にもよく話しかけているのですが、多分これは猫飼いあるあるだと思うんですけど、その時のノリで新しい呼び方が生まれがちでして。

 

・テオくん(テオちゃん)

・テオち

・テオ太郎

・テオすけ(テオちゅけ)

・テちちゅけ(テちゅけ)

・テーちゃん(テっちゃん)

・テーたマン(何?)

 

なんて感じで派生がどんどん生まれて行くのですが、最近なんかは

 

・ちゅけ(「テオすけ」の「すけ」の部分)←?

・ちゅちゅけ、ちゅちゅ(上に同じ)←?

・ちゅーちゃん(上に同じ)←?

など、もはや「テオ」要素がないことも多い。

 

そして極めつけは「ちゅけちゃんぴすけさん」である。

これ、

・「テオすけ(ちゅけ)」

・「テオちゃん」

・「テオぴ」

・「テオすけ」←2回目

・「テオさん」

なので、要は人間でいえば「ちゃんくんさん様」みたいなもんで、名前の敬称まとめなんですよね。

なんでこの呼び名が生まれたのか本当に自分でもわからないし、赤ちゃん言葉フェスティバルすぎて意味わからない上に気持ち悪いんだけど、割と無意識で出てきてしまう。

自分の脳みそが恐ろしい。

ちなみに旦那は割と無難に「テオくん」「テオすけ」くらいしか言わない。

 

せっかく必死に考えた名前なのに、これでいいのかという気もしますが、愛が溢れまくった結果の呼び名なのでまあいいかなという気もする。

なんだかんだでテオくんはちゃんと認識してくれてるみたいだし(ほんとか?)。

 

さっきも言ったけど、名付けというものにとても興味があるので、みんながどういう理由でねこちゃんに名前をつけたのかをアンケートして回りたいくらい気になっています。

 

ちなみに私がよく名前をつける時に参考にしているサイトを貼っておきます。

もし興味があればのぞいてみてください。

www.tekiro.main.jp

whatsinaname.wiki.fc2.com

 

次回はリタちゃんの話に移るか、その前に何かいくつかリタちゃんが家に来る前のテオくんのネタ入れるか悩んでます。

どうしよっかな〜

 

今回もここまで読んでくれたあなたに感謝を。

いいことがありますように。

もし誤字脱字、感想等ありましたら、こちらでもTwitterでもお気軽に。

皆様の感想、いつも大変励みになっております。ありがとうございます。

 

f:id:marchen96:20220714174314j:image

 /あの人、まーた変な呼び方してくる…\

テオくんとの出会い〜お迎えまで

できるだけ早めに書くって言ったからね!!!

過去最高の早さですよ!!!

今日お休みだったので、もう今日書くしかない!と強く決心して今PCの前に座っています。

 

お迎え秘話、いろいろあったからずっと書こうと思っていたのに、そこに至るまでが長すぎて本当にもう…。

ちなみに今回この記事を書くにあたって、テオくんのブリーダーさんにお迎え前のやり取りでいただいていた写真や動画の使用許可をいただいたのですが、「え〜ブログやってるんですか!見たいです〜!」と言われて、ブリーダーさんもこのブログを読んでいます。

ウワ〜〜〜はずかし〜〜〜〜〜!!

 

さて、そろそろ本題に入りましょうか。

今回とっても長いのですが、合間合間にとんでもなくかわいい写真や動画が挟まってるので最後まで見た方がいい、本当に見て欲しい。

 

いまいちピンとこなかった猫ちゃん探しでしたが、8月に入ってついに運命の出会いが…!

その時の写真がこちら

 

f:id:marchen96:20220512204411j:image

 

わああかわいいいって思うじゃん。

ちなみになんか違和感を感じたあなたはテオくんマニアです。

「?」ってなったあなたは、後で理由がわかります。

 

今までの子は「あー、うんまあ、かわいいんだけど〜」くらいの感じだったのに対し、「えっ、かわ、え?」ってなった(語彙力の死んだオタク)。

旦那にも他にいくつかいた候補の子と共に見せたけど、「この子いいじゃん」と即答。

決まったな…と思うと共に、あれだけ「いや見てるだけなんで」って意地張ってたのがちょっと恥ずかしくなり、さらに「ついに猫を…命をお迎えするのか…」という気持ちになった。

 

「とりあえず早めに連絡したほうがいいよね、他の人に取られちゃうかもだし…」と言いつつ、「ここで連絡したらもう後には戻れない」とも思っていました。

後に戻らなくて本当に良かったなって今では思っています。

 

ブリーダーさんに連絡をしたのが2020年の8月10日(しかも何故か朝の7時過ぎ)。

この日は月曜日でした。

私はこの時、引越しと共に仕事を辞めた後なので専業主婦でしたが、旦那はもちろん仕事があったので、お迎えに行けるのは土日のみ。

とりあえずできるだけ早く、の精神でこの週末の8月15日の土曜日にお迎え日を設定し、「この子を一目見てとても気に入ったので、見学したいのですが」と連絡を入れました。

 

こちらの問い合わせに対し、ブリーダーさんから30分後くらいに返信がありました。

返信早くて心臓バックバクでしたw

設定した日時空いていますよという連絡と、他にも同じような子がいますがこの子でいいですか?という内容でした。

お話によると「この子以外に一匹、今日新しく掲載した子と、もう一匹未掲載の子がいます」とのことでした。

この日新しく掲載された方の子はもう閲覧済みだったので、「一応未掲載の子も見せていただけますか?」と連絡したところ、この写真が届きました。

 

f:id:marchen96:20220512204430j:image

 

はいかわい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

この反応でお気づきかもしれませんが、この子がテオくんです。

よく見ると、顔の模様の出方が今と同じなのに気づくかと思います。

そう、先ほど最初に見た写真はテオくんではなく、テオくんの異母兄弟の子でした。

テオくんのブリーダーさんのところでは、6月8日と6月23日に、お父さんが同じ2匹の母猫がおり、子猫を6匹ずつ、計12匹生まれたとのこと。

掲載されていた子は8日生まれの子で、テオくんは23日生まれの子でした。

 

最初の子の方がハチワレの出方とか顔綺麗なんだけどなあ(テオくんに失礼)とか思ったのですが、2匹の性格と性別を教えてください、と次に聞きました。

「最初にお問い合わせいただいた子は遊びが大好きでやんちゃな子です。未掲載の子は最初の子に負けず劣らずやんちゃですが、最初の子が一人遊びが得意なのに対し、足にまとわりついて遊ぼうと誘ってくるので甘えん坊だと思います。ちなみにどちらも男の子です」とのこと。

旦那にどっちがいい?と聞いたところ、「せっかくだし甘えん坊の子の方がいいかなあ。でもケージに入れて出かけたりしたら拗ねないかな…」と悩みつつも、未掲載の子(テオくん)を選びました。

 

出社していた旦那にはいろいろLINEで相談していたのですが、「見学、土曜日の11時頃にしたよ〜」って連絡したら「んじゃケージとか買うか」って返ってきて、その5分後にはAmazonでケージやキャリーケース、ご飯皿など最低限のものを注文したスクショが送られてきました。

Amazon Primeの力強すぎるし、行動早すぎてめっちゃウケた。

 

お迎えまでに用意した方がいいものや、「トイレは屋根なしで大きいやつを最初から買うと楽でいいですよ」とか、「キャットタワーは最初から大人用の大きいものを用意していただいて大丈夫です」とかいろいろ教えていただき。

 

問い合わせ当日にこんな動画をいただいたり。

 

youtube.com

 

なんか勝手にショート動画としてアップロードされてめっちゃキレてるんですけど、見たい方はリンク先で見てください………

オドオドしてる感じが今のビビリなところそのままだな〜って思っちゃうね(ニコニコ)。

 

あと前日にこんな動画もいただきました。

 

youtu.be

 

エアコンの風が直で当たるテーブルの上でスヤスヤなテオくん。

溶けてるじゃん……まじであかちゃんじゃん……バブ………(限界オタク)

この動画超かわいくてめっちゃお気に入りです。

送ってくれてありがとうブリーダーさん………………………(咽び泣きながら)

 

当日までにキャリーケース(人用のやつ)を持って100均に行って、床に敷き詰めるタイルマットを大量に買ってリビングの床に設置したり、ケージを組み立てたり、家の中整理したり、猫を愛でるイメトレしたり(?)で結構てんやわんやな毎日を送った。

 

ちなみにブリーダーさんのお家は埼玉県なのですが、私の兄が埼玉県におりまして。

この頃の我が家、まだ車の免許も持ってなかったので、電車でお迎えに行くしかなくて。

兄に「この日空いてない?」って聞いたら「その日ちょうど予定あるわ〜」って言われて車の調達は断念。

 

 

さて当日。

心臓バクバクで空のキャリーを持って、行ったことのない場所へ向かうのでもう緊張しっぱなし。

「てか空のキャリー持ってるの怪しまれない?」って思ったりもした。

 

ところでブリーダーさんのお家、埼玉県の越谷市なんです(ブリーダーサイトに表記あり)。

越谷ってみなさんどういうイメージあります?

私のイメージ、「日本の中で一番暑い市」なんです。

そして日にちは8月15日、時間は11時です。

この日、とんでもない猛暑でした…。

調べたら最高気温が37度でした。

 

最寄りからタクシーを使ってブリーダーさんのお家へ。

ピンポンを押すとたくさんのワンちゃんの鳴き声が聞こえてきて、ちょっとびっくりしました(ワンちゃんも一緒に暮らしているお家です)。

 

ブリーダーさん、めちゃくちゃ優しく出迎えてくれたので、緊張しまくっていた心もすぐにほぐれました(ありがとうございます)。

「コロナのこともあり、見学は玄関でお願いしています」と聞いていたので、テオくんを連れてきてもらいました。

見たときの第一声「ハェェ…ッ!?」でしたw

二言目は「ちっっっっっっっちゃ」でしたからね。

頭悪いの声に出てますね( ◜▿◝ )

 

ノルウェージャンって、どこ調べても「大型の猫です」って出てくるんですよ。

そして前回の記事で書いたように、保護猫→ブリーダーさんでお迎えしようと決めていたので、ペットショップなど生で子猫を見ることがありませんでした。

そのため、2ヶ月にもなっていない子猫の小ささにあまりにも驚いて変な声が出てしまいました。

そしてこのぱやぱや感、まだ体が出来上がってなくてちょっと頼りなくふにゃふにゃな感じ、これが子猫…!?という衝撃。

「私は今からこの子を家に連れて帰って、この子と過ごす、本当にそれができるのか?」と今更ながら責任感をめちゃくちゃ感じました。

 

しばらくいろんな話をしながら、テオくんをじっくり見させていただいて。

「どうしますか?連れて帰りますか?」

と聞かれ、「はい」と即答しました。

 

注意事項や連絡先、ブラッシングの仕方などを教えてもらって、ご飯やおもちゃ、保冷剤など用意していただいたものを手に、いざ帰路へ。

呼んでもらったタクシーに乗りながら、不安そうにキョロキョロするテオくんを見て私もずっと不安でした。

 

帰りの電車に乗るときに「てかペットって手荷物料金かかるんじゃなかった?」ってなって、駅員さんにいろいろ聞いたりして。

電車の中でもずーっとピャーピャー鳴いていたので、「うおおおおごめんねできるだけ早く帰れるように頑張るからねえええ」ともう必死。

周りのお客さんの目を気にする余裕などありませんでした。

何度か乗り換えあるたびに、「ガヤガヤした声や交通機関の音に怯えてるんだよね、ごめんね………」ってなってました。

 

ところで我が家、最寄り駅が二つあるのですが。

一つはJRからちょっとローカル線に乗って、徒歩8分ほど。

もう一つはJRだけど、徒歩だと20分ほどかかります。

この日はもう暑さと慣れない道、あと心配で既にちょっと疲れ気味でした。

「乗り換え面倒だから、JRの方で降りてタクシーで帰ろう」という結末になりました。

 

先ほども言いましたがこの日はとんでもない猛暑でした。

人間皆、考えることは同じです。

「暑い中歩きたくないから、タクシーを使おう」と、考えるのが普通なんです。

 

そう、駅に着いたものの、タクシーがいなかったのです。

疲れた頭ではそこまで考えることができませんでした。

5〜10分くらい待っても、1台もタクシーは現れず…。

「仕方がない、歩いて帰ろう」となりました。

 

「大人しくいつも通り乗り換えしとけばよかった〜〜〜〜」とめちゃくちゃ思いました。

猛暑の、しかも時間は14時前。

一番暑い時間帯でした。

 

20分の道って、結構長いんですよ。

しかも暑いから余計に長く感じるし、体力も奪われる。

そしてこの手にはとても小さな命を預かってる。

””テオくんを無事に家まで連れて帰る””

このミッションのことだけを考えていました。

 

暑さと不安でずっとずっと鳴き続けるテオくん。

暑いだろうからとキャリーにタオルをかけたりもしましたが、それはそれで逆に空気穴が塞がって風が通らなくて暑いのでは?と頭を悩ませたり。

「大丈夫だよ、頑張って早く帰るからね。ごめんねごめんね」と声をかけながら、「もしこの暑さで何か障害が残ったらどうしよう」とぐるぐる考えてしまったり。

旦那と必死でできるだけ揺らさないように早歩きで進み、家の前のコンビニで「ポカリ買って帰るから!!!!」と旦那にテオくんを託して別れました。

 

家に帰ると、キンキンにエアコンが効いた部屋でテオくんは探検中でした。

「家に着いたら好きに探検させてあげてください」とのことだったので、見守りながら全力写真撮影タイム。

 

手洗いうがいするかと洗面所で鏡を見たら、日焼けと軽い熱中症で顔が真っ赤でした。

テオくんのことで必死すぎて、体調不良など微塵も感じなかったのが救いでした。

ポカリめっちゃ飲んで、涼しい部屋で休んでたら治ったのでよかったのですが、コンビニの店員さんびっくりしたんじゃ…?と謎に冷静さを取り戻してから思いました。

 

ご飯やお水も問題なく食べたり飲んだりしたし、トイレももらってきた砂を少し入れたらきちんとわかったらしく用も足せていたので一安心。

ブリーダーさんからもらったおもちゃで遊んで、また全力撮影会したり。

というかこの日から毎日全力撮影会してるんだけど。

無限に遊ぶからどこまで遊んでいいのかわからなくて困惑したりしましたが、途中で階段でコテンと糸が切れたように寝出してしまいました。

 

f:id:marchen96:20220512210630j:image
f:id:marchen96:20220512210632j:image
f:id:marchen96:20220512210852j:image

 

夜に寝ようとしてケージに入れたままにしたら、無限に鳴き続けるので仕方なく寝室に連れてきたものの、ベッドで一緒に寝たら絶対に潰してしまう…となったので、床にタオルケットを敷いて、私は床に座ったままベッドにうつ伏せになる形でテオくんと共に寝ました。

 

そして、翌朝の姿がこれ。

 

f:id:marchen96:20220512210528j:image

 

いやかわいすぎるだろ〜〜〜〜

まだ二日目だぞ〜〜〜〜〜

 

そんなこんなでお迎えした日から一緒に寝ている、甘えん坊テオくんのお迎え秘話でした。

 

めっっっっっちゃくちゃ長くなった。

合計約5000字。

ここまで読んでくれたあなたはすごい!!とってもすごい!!!ここまで読んでくれてありがとう!!!!!

 

ちなみに途中でテオリタの暴れっぷりを成敗しながら文章書いて、2時間経ってます。

遅筆すぎる〜〜

 

まあそんな感じで。

初日からいろいろあったけど、今もこうやってテオくんと、そして後から迎えたリタちゃんと一緒に毎日幸せに過ごしています。

リタちゃんのお迎えの話はまたいずれ。

その前にちょっとした小ネタ的なの挟みたいな〜って思ってます。

 

毎度のごとく、誤字脱字があったら遠慮なく教えてください。

記事の感想、テオくんの写真や動画の感想もお待ちしております。

いつも読んでくれるあなたに感謝を。

それでは。

そもそも猫を飼うきっかけ〜後編〜

GWが終わってしまう………

 

割と絶望してます、飼い主です。

なんかGW前にやることまとめたらいっぱいあったし、それ+家事と仕事をしていたらいつの間にか今日。

日中ゲームしてたの初日だけだった。何だったんだ…。

この後編のブログもGW中に書くぞと思っていたのに気づいたら最終日だし、今慌てて書いてます。

これを逃したら書くタイミングがまた先になってしまう(超遅筆)

てかちょうど1ヶ月前なんですね前回。嘘だろ…。

 

まあそれはさておき、前回の続きをば。

前回は実は私は猫を飼うのは反対だったんだよ〜とか、その理由とか、なんで猫飼いたくなったか、というのを話しました。

もしまだ読んでない人は、前編読んでからの方がいいかもしれない。

前回アンケートとるか〜って言っていた猫をお迎えしたきっかけの奴も結果出てるので、気になる方はチラ見しに行ってみてください。

mofumofu-nekochans.hatenablog.com

 

そもそも猫のこと色々調べ始めたと言っても、何を調べたかというと、

・メリット/デメリット

・猫の種類/好み

・お迎えの仕方

・値段

・病気

とか。

 

まあまずは猫がいることのメリット/デメリット。

これも前回書いたけど、猫(に限らずだけど)は粗相するのが当たり前だと思っていたし、壁や家具で爪とぎを当たり前にするものだと思っていたから。

もしかしてこれらは私の思い込みで実際は違うのでは…?という希望、デメリットを超えるメリットがあるんじゃないかと思って調べた。

実際のところ、やっぱりまあ家具とかボロボロになったりするとはあったけど。

あとは排泄物の臭いがすごいとか、よく吐くとか、まあ割とわかっていたことだったからそんなものか〜という気持ち。

気まぐれだから、ご飯とかおもちゃをせっかく買ってきたのに気に入らないこともあるよ、みたいなのには「猫らしいなあ」ってちょっと笑ったけど。

これに関しては今とても痛感している。

ただ、猫って綺麗好きな生き物で、きちんと覚えればトイレでしか用は足さないというのは正直めちゃくちゃびっくりした。

でも逆にいえば覚えないとあっちこっちでするのか…という恐怖も同時にあったけど、それはのちに友人と話していて解決する。

 

というか、そもそも私ってどんな猫が好きなんだろう?

見た目の話だけど、色とか種類とか自分がどんなのが好きか全く思い浮かばなくて。

ただ旦那が昔から黒白ハチワレが好きなのは知っていて、私もそれに影響されたのか、なんか黒白ハチワレ好き、みたいな感じだったので、一回ちゃんと調べてみることにした。

 

Googleの画像検索で「猫 色 柄」みたいな感じで確か検索かけて、バーっと出てきた画像を見てみた(雑)。

そこで目が惹かれるのはグレー系で、白系のサバトラばかりだと気付いた。

あ、私グレー系の猫が好きなんだってそこで思って、お迎えするときはそういう毛色の子にしようってなんとなく思っていた。

結果全然違う子になったんですけどね?

あとはなんだろ、やっぱり瞳は緑とか青とかが綺麗だよな〜ってくらいで。

わがまま言えばオッドアイはやっぱりいいよな〜って思ったけど、調べてたら短命だとか聴覚障害の可能性とか色々あったので、まあ機会があれば、程度に考えていた。

これも全然当てはまらない子になったんですけどね??

 

じゃあいざ猫迎えるってなった時のことを考えて、次に調べたのは猫のお迎えの仕方。

なんならこの時点でもう猫を迎える気満々なのがわかる。恥ずかしい。

ペットショップ、保護猫シェルター、保護猫カフェ、など色々あって、それによってかかる値段も、猫の年齢も状態も様々。

あとブリーダーという手もあるよ、と友人に教えてもらった。

 

本当は、最初は保護猫をお迎えする予定でした。

でも行ける距離にあるシェルターにはなかなか気にいる子がいなく、かつギリギリ行けるかなってくらいでそんなに近いわけでもなかった。

それに加えてお家訪問があるところが大概だと思うんだけど、正直これがめちゃくちゃ怖かった。

保護猫カフェもあまり好みの子がいなかったのもあるけど、病気のキャリアを持っている子が多く、「猫が初めての自分で大丈夫なんだろうか」「もし2頭目をお迎えするときに何か影響があったりするんじゃないか」と考えたらどうしても踏み切れなかった。

 

猫のこと調べ始めてから、猫を飼いたいと思うようになったきっかけの友人とLINEでそれに関して連絡を取るようになって、ブリーダーさんだとちゃんとしつけられてたりするからおすすめ〜って言われたので、ブリーダーが第一候補だった。

みんなの子猫ブリーダーというサイトで友人はお迎えしたと聞いて、私も覗いて見た。

かなり細かく検索の設定ができるので、おおこれは便利…と思って調べていたが、ここで一つ、さらに調べなくてはならないことが出てきた。

 

私はなんの猫種が好きなんだろう?

 

そう、最初は保護猫を迎えるつもりでいたから、色は考えていても猫種までは考えていなかった。

一つのサイトの情報だけでは真偽がわからないのもあり、猫種一覧が載っているサイトを複数回り、初心者向けの性格か、寿命はどうか、どんなことが好きでどんなことが嫌いか、どんな病気にかかりやすいか、相場がいくらかなどを全部読んだ。

もちろん避けては通れない、FIPのことも。

そしてその後、ブリーダーサイトで数種類の猫種を選んで検索をかけては、自分の好きな見た目かどうかを全種類分確認した。

 

その結果候補に上がったのが、ノルウェージャンフォレストキャットメインクーンラグドールサイベリアンあたりである。

物の見事に大型長毛種。

丸くてかわいい顔の猫よりは、中性的で綺麗な顔の猫が好きなんだと気づいた。

これに関しては割と旦那も同じだったようで、このあたりの線で探して行くことになった。

「抱っこ好きって言われてるしラグドールいいよね〜、黒白ハチワレっぽい柄だし…」みたいな会話した気がする。

 

しかも調べたらこの辺の猫種、意外と人気が高くて繁殖もそこそこされてるから、そこまで値段がやたらめったら高いわけでもないということがわかった。

勝手に世の中は小さくて丸っこい感じの猫ばかりが人気なのかと思っていたので、ちょっとびっくりした。

 

ところで皆さん、ノルウェージャンフォレストキャットってご存知ですか。

ノルウェーが原産国の、逆三角のシュッとしたお顔が特徴的で、犬みたいな人懐っこい性格をした猫です。

昔から動物が好きで、動物に関するテレビ番組をよく見ていた私ですが、過去に何かの番組でノルウェージャンの存在を知り、「こんなに美しい猫がこの世に存在するんだ……」と強く思った記憶があります。

なんていうかすごく高貴な見た目をしているんですよ、美しくて、顔がいいんですよね。

あと名前がカッコよくないですか?必殺技みたいで。

頭悪いのバレますね。へへ…。(突然推しを紹介するオタク)

 

でも長毛種って、お手入れが大変なイメージがものすごくて。

やっぱり毎日ブラッシングはしなくちゃいけないし、抜け毛もすごいし、掃除もしないといけないし、毛玉もきっとよく吐くだろうなって思って。

換毛期なんて地獄なんだろうなって思ったりしたし、自分の服や家が毛まみれになるのを想像してあまりいい気がしなかった。

でも顔は好きなんだよなあ…みたいな厄介な感情のまま、ブリーダーサイトで自分が迎えにいけそうな範囲の子達を見ていた。

 

たまには他の猫種の子とかも調べてみたりして。

やっぱり黒白ハチワレ…いやでもグレー系…みたいに葛藤したりして。

なんとなくよさげな子を見つけてはお気に入りに入れて、じっと経過見守ったりして(なんで?)。

旦那には「どうしてもこの子じゃないと嫌、他の人に取られたくないって子がいたら教えて」と言われた。

 

たまに「この子どう?」って子はいても、なかなかピンとくる子がいなかった。

せっかくお迎えして一生を過ごすのだから、適当な気持ちで選びたくなかったし、旦那も「うーんまあかわいいね〜」くらいの反応でなかなか決まらず。

 

そしてついに、クリームタビー&ホワイトのふわふわの天使に出会ってしまうーーー

 

…おっとこの文章、見覚えがあるような?

そうです、今回テオくんのお迎え秘話まで書こうとしてたけど、もう気づいたら3000字超えておりまして。

だらだら長く話してすみません………………

テオくんお迎え秘話はまた次回………次は絶対お迎え秘話だから!!!!!!

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

できるだけ早いうちに次を書きたいと思っています。

お世辞でもいいのでTwitterでもなんでもコメントいただけると喜びます。

もし誤字脱字ありましたら遠慮なく教えてください。

それでは。

 

f:id:marchen96:20220508184440j:image

/ぼくの話だってきいたんですけど……あれ……??\

 

そもそも猫を飼うきっかけ〜前編〜

「書きたいことはそこそこあるけれど、内容忘れないうちに更新したら書くことなくなりそうだし小出しにしてこ」

とか思っていたら、普通に書く時間が全然取れなくてこんなに間が空いてしまった。

 

どうも、飼い主です。

今更だけど、「そよぎ」とか「あかね」って呼んでください。

どちらももちろん偽名です。

 

前の記事で紹介したようにうちにはもふもふの猫が2匹います。

じゃあなんで猫を飼うことになったの?という話を今日はしていこうと思います。

 

そもそも、私もそうだけど、今猫と生活してる人ってどうして猫をお迎えしたんだろう。

・元から猫が好きで、ずっとお迎えするのが夢だった

捨て猫を拾った/親のいない迷子猫を保護した/野良猫を保護した

・ペットショップやネットで見てあまりのかわいさに一目惚れした

・物心ついた頃から猫と一緒に過ごす生活が当たり前だった

とかかな。

ちょっと気になるからTwitterでアンケート取ってみようかな。

きっとTwitterから来てる人が多いだろうけど、もしそれ以外から来た人がいたらワンクリックするだけだからぜひアンケート答えてみてね。

↓↓

 

さて本題。

我が家がなぜ猫を迎えることになったかというと、端的に言えば「旦那が猫が好きで飼いたいとずっと推していたから」と「友人が飼い始めてほだされたから」。

なんて書くと私がとても無責任に猫迎えたみたいに見えるだろうけど、めちゃくちゃいろいろなことを迎える前に調べまくったから、その辺は次回、テオくんをお迎えする話の時にでも。

 

結果的に猫を迎えることになって、しかも今は2匹いて、とても幸せな毎日を送っているわけだけど。

最初は私は猫を飼うのは反対だった。

理由は大きく分けて3つ。

①私の育ってきた環境

②今の家

③私の恐怖症

 

ここから①の話をするのに少し私の生い立ちについて書いて行くけど、ちゃんと関係のある話なのでできれば読んで欲しい。

書いてるうちにめちゃくちゃ長くなったので、先に癒しのもふもふを貼っておきます。

 

f:id:marchen96:20220407154244j:image

/スヤピ~…\

 

 

私は福島県のとあるド田舎の町出身である。

夏の夜には網戸にカエルが張り付いてて、寝る時には少し離れた田んぼから聞こえてくるカエルの大合唱をBGMに寝る。

電車は1時間に1本(時間によっては2時間に1本)、終電は21時代、風がちょっとでも強く吹けば電車が止まる。

駅では切符を買って駅員さんに切符を切ってもらう、もしくは定期を見せて通る。

そんな町。

 

それはさておき、昔から私は動物が好きで、今まで犬、ハムスター、リス、うずら、金魚、その他と色々飼ってきたけど、猫を飼ったことは無かった。

ちなみに犬は外で飼うのが当たり前な地域。

一度母親に「猫飼ってみたいんだよね」って言ったことがある。

その時に母親から返ってきたのがこうだった。

 

「猫は家の中を土足で当たり前のように歩くから嫌」

 

その時、知り合いで猫を飼ってる人は1人だけ。

同級生で家も近かったことから、よくゲームをしに家に遊びに行っていた。

確かに友達の家では、猫が当たり前のように家の中と外を出入りしていた。

家の前の道路で猫が亡くなっていたこともあったらしい。

そもそも私の地域では野良猫があちこちにいたし、猫は外を歩いているのが当たり前だと思っていた。

そのため、完全室内飼いなんて全く考えたこともなかった。

きっとそれは母親も同じ。

そしてその言葉は私に強く刺さり、「猫はそういう生き物なんだ」と思い込んでしまった。

 

誰しも親に言われて忘れられない言葉ってあると思う。

「ご飯は一粒残さず食べなさい」とか、結構有名だと思う。

私も色々親に言われたけど、この言葉もかなりはっきりと覚えている一言で、それは大人になってもずっと残り続けていた。

よくよく考えれば、今の家の近くにはかなり車通りが多い道路があるから、そんな中離し飼いなんて恐ろしくてとてもじゃないけどできないわけだが。

しかし母の言葉を強く覚えている私は、そこに気づくのに時間がかかったのである。

 

ここからは②の話。

私は今、一軒家に住んでいる。

2020年の2月に引っ越してきた。

建売だけど、新築。

もちろんこの時は猫を飼う予定などさらさらなかった。

ただ元から猫が好きだった旦那はちょこちょこ「一軒家だし、これで猫飼えるね!」みたいなことを言っていて、本気にしてなかった私は「そうだね〜」と流す感じで返事していた。

日にちがある程度経ってもまだしつこく言ってくる旦那に、「いやでもせっかく新築に引っ越してきたんだし、床とか壁とか傷つくの嫌だから、せめてあと2年くらい経ってからにしよう」って話した。

この時もまだ飼う気はなかった。

「そんなの飼ってるうちに気にならなくなるよ〜」って言ってた旦那、大正解だよ(今そう)。

でもそのときは物を落として少し床が凹んだり、壁に傷がついただけですごくショックを受けていた。

そんな状況で「猫を飼う?信じられない」というのが本音だった。

 

ところでさっき話した友達の家、結構好き放題な感じで。

障子はボロボロだし、ちょっと汚い話だけど、障子にも布団にも畳にも猫のおしっこが染み付いていた。

つまりかなりのにおいがするのだ。

最初はそれがその友達の家のにおいだと認識していたけど、途中で違うことに気づいた。

でもまあ、今まで別に普通に遊んできたしなあと、今更そんな気にすることもなかった。

 

ただそれが、いざ自分の家だったらどうか。

知り合いが家に来て、「うわ、おしっこくさ」って思う家が自分の家って嫌じゃない?

そのせいかなぜか猫は粗相するイメージが自分の中で定着していて、そんな家に住みたくないって思っていた。

だから猫を迎えるのにとても抵抗があった。

 

そして最後に③の話。

「猫はよく吐く生き物」

これ、よく言われてるし実際そうだと思う。

うちの子たちは今の所、そこまでよく吐くって感じでは無いけど。

 

これの何が問題かというと。

私は""嘔吐恐怖症""なのである。

自分が吐くのがダメなタイプ、人が吐くのがダメなタイプ。

色々あるけど、私はどちらも無理なタイプ。

視覚情報はもちろんのこと、音だけでもかなり厳しい。

いざその場に出くわしたらパニックになってしまう。

だからめちゃくちゃ抵抗していた。

 

いざお迎えして、その場に出くわして、私が何もできなかったら?

パニックになって片付けもできなくて、猫たちに迷惑をかけたら?

それのせいでもし、猫をかわいいと思えなくなってしまったら?

そう思うと猫をお迎えしようとは思えなかった。

結果的に、猫の嘔吐は大丈夫だった。

自分の身に起きるわけではないこと、吐いたものがいつもあげているご飯のにおいしかしないこと、そもそも「大丈夫〜!?」と心配と母性が勝ってしまってそれどころじゃなかった。

※あまりに続くと多少気持ち悪くはなる。

 

そもそも今までも、全部親がいる環境で飼って来た経験しかない。

掃除とかは親がやってくれていたし、自分にそれら全てができるかと考えたときに、「どちらかといえば無理」と思っていた。

これらの事情があって、きっとなんやかんやお迎えすることはないだろうと思っていた。

 

そんな時。

リアルでも付き合いのある友人夫婦が急に猫を飼い始めた。

2020年5月末のことだった。

その時期、その友人夫婦と我が家は一緒に通話をしながらゲームをしていた。

通話先から聞こえてくるのだ。

いかにも猫と生活している声が。

「あっ、ちょっとそっち登っちゃダメ!」

「待って何してるの〜〜!!」と。

これらの声を聞いているうちに、なんだかちょっと、猫を飼いたくなってきた。

「猫に困らされるのも、なんか、いいじゃないか」なんて。

私は昔から、読んだ漫画や見たアニメにいろいろ影響されやすい人間ではあった。

でも別に流行りのものには興味があるタイプではなかったし、命のあるものに対してこういう風に軽率に思うのが、正直自分でも信じられなかった。

通話すればするほどその気持ちは次第に大きくなったが、今まであげた①②③の問題がその気持ちを抑制してくれていた。

 

でもなんかな、ちょっとな、気になっちゃうんだよな。

そんな気持ちで色々調べ始めた。

猫を飼うことのメリットデメリット、猫の種類、病気とか。

猫をお迎えするいろいろな方法とか。

まあ調べれば調べるほど、どんどん飼いたくなってくるけど、変な意地で「見てるだけならタダだから」とか言ったりして。

旦那には「時間の問題だな」とか言われたりして。

ほんとにな。

 

そしてついに、クリームタビー&ホワイトのふわふわの天使に出会ってしまうーーー

 

わけだけど、ここから先はまた次回。

とんでもない終わり方したけど、この先またテオくんのお迎え秘話も含めて話すと長くなるので。

 

めちゃくちゃ長くなったし、次の更新がいつかわからないけど、またぜひ、読んでくれると嬉しいです。

 

\…呼んだ?/

f:id:marchen96:20220407154510j:image

顔が良すぎて困るなあ、おい

<自己紹介>ブログ始めました

 

普段、Twitterでうちのネコチャンズの写真や情報を共有していて思った。

「このことについてもっと詳しく書きたい…!」

「実は裏ではこんなことがあったんだよ…!」と。

 

猫を飼っているとやっぱり何かしら事件が起きたりする。

怪我だったり病気だったりはもちろんのこと、人間の想像を超えるようなことを平気で毎日する。

Twitterに色々書きたいけど、やっぱり文字数制限のあるつぶやきの世界だし、きっとフォロワーさん達は猫の写真が見たくてフォローしてくれているだろうから、文字だけのツイートとか、猫以外の写真(猫に関連するものでも)の投稿はできるだけしたくない。

となると、やっぱりこうなる。

「ブログでも書くか…」

 

というわけで、Twitterでは詳しく話せなかったこと、「実は…」な裏話など、割とどうでもいい小ネタから大きめ事件の真相まで色々語りたいなと思ってブログを書くことにしました。

最初は自分が悩まされたネコチャン事件についてだけ、他の人の解決策になればなという気持ちで書こうかと思っていたんだけど、よくよく考えるとTwitterでは伝えきれていないうちのネコチャンズの話が結構あるのでは…?となり、特に頻度を決めずに投稿して行こうと思います。

無事に続くといいな。

 

それでは自己紹介〜

↓↓

 

☆テオ(♂)

f:id:marchen96:20220317183810j:image

ノルウェージャンフォレストキャット

(クリームタビー&ホワイト)

誕生日:2020年6月23日生まれ / 同年8月15日お迎え

出身:埼玉県(ブリーダー経由)

好き:ロイカナ、マンボウさん、お風呂場、外を見ること、人間の膝の下

嫌い:ビニール袋やアルミホイルの音(要はガシャガシャした大きい音)、抱っこ

甘えん坊・かまってちゃん・寂しがりやのトリプルコンボを備えたお坊ちゃん。

ついでに結構なビビり。

猫初心者夫婦にとって初の猫だったため、甘やかされまくって、一鳴きすれば何でもしてもらえると思っている節がある。

人間のベッドで寝るのが好きだが、自分から寝室に行ったのに起きて人間がいないと寂しそうに鳴きながら階段を降りてくる。

あまり遊ぶおもちゃが多くなく、さらに飽きっぽい。

お尻をかなり強めに叩かれるのが好き。やめると秒で怒る。

気づくとヘソ天で寝ている。お腹がチリチリ。

トイレが下手でお尻を汚しがち。

 

☆リタ(♀)

f:id:marchen96:20220317183107j:image

ノルウェージャンフォレストキャット

(ブラウンマッカレルタビー&ホワイト)

誕生日:2021年6月2日 / 同年9月25日お迎え

出身:東京都(ブリーダーさん経由)

好き:ロイカナ、おやつ(なんでも好き)、おもちゃ(なんでも好き)、人間

嫌い:シャワー、仰向けにされること

いつでも全力、怖いもの無し(水以外)のおしゃれなツギハギ柄のおてんば少女。

でもとても甘えん坊で人間のことが大好き。

撫でれば秒でゴロゴロスリスリ、すぐに寄り添って寝始める。

なんでも遊ぶし、なんでも食べる。

鳴き方がちょっと独特。お腹が弱い。

お尻を叩かれるのは好きじゃない模様。

テオくん以上にお腹がチリチリで毎日ブラシが引っかかる。

食べるのと毛づくろいが下手で胸毛にご飯しまいがち。

 

★妻

このブログ、Twitterの中の人。

在宅でもそもそお仕事中。

寝るのは好きだが睡眠が苦手。

毎日ネコチャンズを愛でて吸って撫で回している。

 

★夫

基本在宅で仕事、たまに出社。

ゲームが生きがい。

よくテオくんに仕事の邪魔をされている。

 

この2匹と2人のあれやこれやをのんびりマイペースで投稿して行こうと思います。

新規投稿したらTwitterでもお知らせしますので、気が向いたら読んであげてください。

このブログは猫の写真の投稿メインではないので、もし写真をいっぱい見たいって方はTwitterの方をお勧めします。

↓↓

テオ and リタ (@Theodor0623) | Twitter

 

読む人が思わずふふっとなる、そんなブログが書きたいな~と思っています